
高齢者が転びにくく、脱ぎ履きしやすく、おしゃれなスリッパやルームシューズを教えてほしい!
こういったお悩みを解決します。
本記事を読んで分かること
- 高齢者がスリッパを使う際の危険性
- 高齢者に適したスリッパ選びのポイント
- 高齢者の転倒を防止する滑らないスリッパおすすめ5選
本記事では、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位で、口コミ人気の高い高齢者向けスリッパ(ルームシューズ)を5つ厳選してご紹介しています。
高齢者が快適に安心して使えるスリッパ探しの一助となれば幸いです。
本記事おすすめNo.1の高齢者用ルームシューズはこちら
高齢者がスリッパを使う際の危険性は「転倒」
高齢者がスリッパを使用する際に十分注意すべきなのは「転倒」のリスクです。
スリッパだと歩く際にすり足になりやすく、普段はつまづかないような、わずかな段差につまづいて転倒するという事態が起こりやすくなります。スリッパが脱げそうになってバランスを崩したり、足がもつれて転倒するケースも。
そして高齢者の場合、一度の転倒が大ケガにつながり、寝たきりとなってしまうことが非常に多いです。
以上のことからも、高齢者のスリッパやルームシューズを選ぶ際には、安全性に注意して購入するようにしましょう。
高齢者に適したスリッパ選びのポイント
高齢者が安心して使用できる室内履き選びのポイントは主に以下の3つです。
- 滑りにくさ
- 脱ぎ履きしやすさ
- 通気性の高さ
① 滑りにくさ
滑りにくい室内履きを選びましょう。
フローリングや病院・施設の床は滑りやすいことがあります。高齢者の場合、足腰の筋力が弱まっている場合も多いので滑った時に踏みとどまる力がなく転倒につながりかねません。
なるべく底面がゴムなどの滑りにくい素材になっていたり、滑りにくい加工がされているものを選ぶのがよいでしょう。
② 脱ぎ履きしやすさ
脱ぎ履きしやすい室内履きを選びましょう。
身体が不自由な高齢者や認知症の方は、自分で靴を履くのも難しくなります。脱ぎ履きしやすいものを選ぶことで、本人だけでなく介護者の負担も軽減できます。
シューズの上部が大きく開くようになっていたり、スリッパのように足を入れるだけで履けるタイプのものを選ぶとよいでしょう。
③ 通気性の高さ
通気性の良い室内履きを選びましょう。
高齢者は室内で過ごす時間が多く、長時間同じ室内履きを履き続けるので蒸れやすくなります。
通気性の良い素材のシューズや、サンダルのようにつま先が解放されているシューズなどがを選ぶと蒸れにくくおすすめです。
また、丸洗いできる室内履きを選ぶと清潔に保ちやすいです。
高齢者の転倒を防止!滑らないスリッパ(ルームシューズ)おすすめ5選
本章では、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのオンラインストアの中で、売れ筋上位で、口コミ評価も高いスリッパ(ルームシューズ)を5つご紹介します。
今回は特に「滑りにくく、高齢者が安心して使えるスリッパ」に絞って厳選しました、
① 高齢者向け転倒予防スリッパ|Taketora
この商品のポイント
スリッパのように楽に脱ぎ履きできて、安全性にも配慮された転倒予防シューズです。
主な特長は以下の通り。
- すり足歩行を考慮した高いグリップ力で安全
- 甲の部分がマジックテープで大きさの調節ができて足にフィット
- 爪先の底の斜めカットで歩行中床に引っかからない
高齢者の安全に特化して開発された室内履きなので、介護が必要な高齢でも安全に使用できます。
② 転ばない介護スリッパ|あゆみシューズ
この商品のポイント
楽天市場の歩行関連用品部門ランキング1位に輝いた実績のある人気介護シューズです。シンプルなデザインなので、男性・女性どちらでも使用できます。
高齢者の安全・履きやすさに特化して開発された室内履きのため、足腰が弱くなってきた高齢者でも安心して使用できます。
③ 介護シューズ|快歩主義
この商品のポイント
歩くことを医学的に分析した「快歩主義」。脱ぎ履きしやすい、大きく開く面ファスナータイプの「快歩主義」ブランドの中で一番人気の快歩シューズです。
足にやさしい以下の5つのポイントが特長になっています。
- 体重移動をコントロールして歩行をサポート
- 水に浮くほど軽い
- つまずきにくく安心
- 脱ぎ履きが簡単
- 安心・安全の国産生産
最近靴の脱ぎ履きがつらい、歩行が困難になってきた、つまづきくことが増えたなど悩みを持っている方におすすめしたいシューズです。
④ 高齢者用ルームシューズ|Sanaris
この商品のポイント
デザインがおしゃれな高齢者向けの室内履きです。おすすめポイントは主に次の5つです。
- 通気性・防臭機能に優れている
- 脱ぎ履きしやすい
- 滑り止め・静音設計で安全に使用できる
- 片足100gで超軽量
- 丸洗いOKで衛生的
さらに、グリーン・ネイビー・レッドの3色から選べるので男女関係なく使用できます。
⑤ 滑り止め付おしゃれルームシューズ|Fanyker
この商品のポイント
おしゃれ・安全性・履き心地の3拍子がそろった、ルームシューズです。
静音・滑り止め加工がされているので、高齢者でも安心して使用できるでしょう。
病院や施設、お家など幅広く使用でき、男性女性変わら使用できるので、あらゆる用途に対応できる商品と言えます。
高齢者が安全に使えるスリッパを選んで転倒を防止しましょう
高齢者が滑りやすいスリッパを履くことで転倒やケガのリスクになります。
「滑りにくさ」「脱ぎ履きしやすさ」「通気性の高さ」の3つのポイントを押さえて、高齢者が安全に快適に使えるスリッパをえらびましょう!
\ 【送料無料】在庫わずか! /
こちらの記事もおすすめ!
高齢者もブラジャー着けた方が良い?
-
高齢者にブラジャーは必要?選び方&おすすめブラ7選をご紹介!60代70代80代必見
続きを見る
高齢者が長時間座っても疲れイスはこれ!
-
長時間座っても疲れない|高齢者におすすめ座椅子3選!高齢の両親やパートナーへのプレゼントにも
続きを見る
孫へのプレゼントに!マンションのベランダに置ける鯉のぼり5選
-
マンションのベランダにぴったりの鯉のぼり5選!小さめでおしゃれな屋外用を厳選
続きを見る
高齢者が安全に立ち上がりやすい椅子10選
-
【高齢者でも安心】立ち上がりやすい座椅子おすすめ10選!軽介護用にも使いやすい
続きを見る
玄関用鯉のぼりおすすめ11選
-
【玄関用】ミニサイズだけど立派でおしゃれな鯉のぼり11選!風水に良い選び方も解説
続きを見る
高齢者が台所で使える椅子10選
-
立ち作業が楽に!高齢者が台所で使える椅子10選【軽介護用にも】
続きを見る
テレビの音が聴こえずらくなってきたら集音器がおすすめ!
-
【2024年最新】高齢者のテレビ用 集音器おすすめ7選!選び方のポイントも解説
続きを見る
ひとり暮らしの高齢者の「おしゃべり相手」「見守り」にはコミュニケーションロボット!
-
高齢者の話し相手!おしゃべりコミュニケーションロボット・ぬいぐるみおすすめ7選【介護にもOK】
続きを見る
高齢者の運動不足解消にはルームランナー!
-
高齢者にルームランナーは危険?選び方&効果的な使い方もご紹介!
続きを見る
狭い部屋でも置ける!高齢者向けベッド10選
-
【狭い部屋OK】高齢者が使いやすいベッドおすすめ12選!折りたたみ・介護用・電動リクライニング式など厳選
続きを見る
高齢になった親へのプレゼントに!おしゃれ&座れる手押し車7選
-
【2024年】おしゃれ&座れる高齢者用の手押し車おすすめ7選!キャリーバッグタイプなど厳選
続きを見る
高齢者が快適に着れるおしゃれ部屋着10選!
-
2024年最新!高齢者におすすめのおしゃれ部屋着(ルームウェア)10選【秋冬用・春夏用それぞれ紹介】
続きを見る
高齢者にも使いやすいおすすめボイスレコーダー5選
-
【カンタン操作】高齢者におすすめのボイス(IC)レコーダー5選|会話の録音や習い事など様々なシーンで使える!
続きを見る
高齢者におすすめのダイニングこたつ!おひとりさま用や椅子付きなど厳選
-
【2024年】高齢者におすすめのダイニングこたつ7選【一人用・椅子付き・介護など】
続きを見る
高齢者の足トレにおすすめのEMS機器 厳選5選
-
【2024年】高齢者におすすめのダイニングこたつ7選【一人用・椅子付き・介護など】
続きを見る
高齢者が使いやすいラジカセ 厳選5選
-
【2024年】高齢者におすすめのダイニングこたつ7選【一人用・椅子付き・介護など】
続きを見る
長時間座っても疲れない!おすすめのリクライニングチェア7選
-
高齢者におすすめリクライニングチェア7選!疲れにくい椅子を厳選
続きを見る